こんばんは、子連れスキーヤーの妻です!
今回は、2021年2月下旬に行った滋賀県の『国境高原スノーパーク』について書いてみたいと思います!
もう雪が少なくなっている時期で、リフトは「第4ロマンスリフト」「第3ロマンスリフト」しか動いていませんでした。どちらかというと3歳の子どもの「雪遊びがしたい」を叶えてあげるため&行ったことがないので「来シーズンの下見」という感覚で行ってきました!
お昼頃到着。しかし、子連れスキーの厳しさを痛感…
家族3人だけということで、朝もゆっくり出かけてお昼ごろ『国境高原スノーパーク』に到着しました。
そして車からゲレンデに移動する前に、子どもに日焼け止めを塗ろうとするとすると、激しく嫌がり、号泣。。。当時は一度泣き始めるとなかなか泣き止まず、下手に抱きしめたりしようとすると抵抗して余計に泣くので、親は車の外で落ち着くのを待機。なんとか落ち着いて、ゲレンデに行くことができましたが、落ち着くのを待っている間は、「今日はもうこのまま帰るしかないかもね。。」と夫と話し合ったのを覚えています。
駐車場はゲレンデの隣!近くて便利!
さて、駐車場からゲレンデへの移動ですが、駐車場の横がゲレンデなので、移動が楽で助かりました。
駐車場に着いたのがお昼時だったためか、駐車場でお昼を食べている家族が多いのが印象的でした。キャンプ用の椅子やテーブルを出して食事している家族も多かったです。コロナの影響もあるかもですが、レストラン(見たのは「しゃくなげ」の方のみ)がこじんまりとしていたので、私達も今後朝から来るなら、お昼を車で食べるというのはアリかなと思いました。
ペアリフトに安全バーがついていて子連れに安心!
ゲレンデに着いてからは、思っていたよりは人がいるかなぁと思いましたが、リフトは空いており、ほぼ待たずに乗ることができました!
乗った「第3ロマンスリフト」は、ペアリフトですが安全バーが着いていたので、3歳の子どもが乗るのにも安心でした。こちらのリフトは結構ゆっくりで時間がかかり、登るだけではなく下りもある感じなので、安全バーが着いてないとちょっと怖いな〜と思いました。
初級コース「乗鞍第1コース」はとっても緩やか
「第3ロマンスリフト」を降りてからのコース、「乗鞍第1コース」は初級コースなのですが、初心者の私が今までに行った初級コースの中で、一番緩やかなコースだと思いました。初心者でも1人で安心して滑ることができました!ただ、リフトがかなりゆっくりなので、何度も滑る場合はリフトに乗っている時間がちょっと寂しいかなと思いました。(多分毎回1人で乗ることになるので)
3歳の息子は夫のスキー板の間で滑っていましたが、1回滑るともう満足したようで、それ以降は雪遊びを楽しみました。新しい雪遊びグッズを使いたくて仕方なかったのかもしれません。
中級コース「乗鞍第2コース」は、人が多い&狭い
「乗鞍第2コース」は、「第3ロマンスリフト」から降りて「第4ロマンスリフト」に乗り継いで行く中級コースですが、1人で滑ってきた夫の「人が多いし、狭いよ」の感想を聞いて、行くのを断念しました。割と小さな子ども達も「第4ロマンスリフト」に乗っているのが見えたので、気になってはいたのですが、3歳の息子がスキーで滑るのをやめて雪遊びに転向していたので、滑りに行くなら1人で行くことになり、初心者で小心者の私には1人で行く勇気がありませんでした。
人が多かったのは、シーズンオフ間近で雪がないため、他の中級・上級コースが営業していなかったためかもしれません。来シーズン以降は人が少なそうだったら私もチャレンジするかも?です。
レストラン(しゃくなげ)とトイレの印象
レストランは、午後到着のため利用はしていませんが、トイレがあるかも?と勘違いして中に入りました。結局レストラン内にはトイレはなく、その近くにある外のトイレを利用しました。
レストランは入っただけですが、席数はあまりなく、こじんまりとした昔から営業してるという感じでした。お土産とかも売っていたような気がします。
もう1つ「やまぼうし」というレストランがあるようで、もしかしたらそちらの方は広いのかもしれません。そちらはマップを見た感じレストラン内にトイレもありそうです!
外のトイレですが、こちらも昔から〜という感じで、個室が狭い感じでした。スキーブーツを履いたままだと結構しんどいなと思いました。うちの息子は今年はまだ紙オムツだったので、子どもがトイレを利用することはなかったのですが(車でオムツを替えていました)、来年以降は子どものトイレはどうなるんだろう?と思いました。
うちは息子なので、基本トイレは夫が連れて行ってくれると思いますが、もし私が連れて行く場合、一緒に個室に入れる広さではないのでどうするんだろう??と夫に相談すると、「トイレの個室の扉を開いて、子どものお世話をしている家族も結構見るよ〜」とのことで、オープンな感じになるようです。
まとめ
『国境高原スノーパーク』は比較的近いスキー場で、緩やかな初級コースもあることから、来シーズンの息子のスキー練習用に行くのは良いところかもと夫と話しています。個人的には、ちょっとトイレの個室の狭さが気になり、ここだけはいつか改善して欲しいなぁと思いました。
全体的に、きっと来シーズンもお世話になるとスキー場だと思います!
追記(2022年1月)
今シーズン(2022年1月)も『国境高原スノーパーク』に行ってきました!
その時の様子を夫が書いているで、是非ご覧ください!
コメント
子連れスキーヤーの妻さんこんばんは
我が家のスキー場トイレ狭いよ問題は子供が少し大きくなってから発生しました。。。涙
いくつだったかなぁ。それなりに自分でもなんとかできる様な、できない様な、かつ、適度に羞恥心を持った時でした。
男性の簡単な方を使おうとした場合、背が足りず、個室?大変な方?しか選択肢が無く、かなり狭かったのですが、羞恥心で開けたままを嫌がりました。
ドアを閉めるとなると、子供を押し込んで、自分もガンダムみたいに立派になった足をなんとか隙間に押し込まないと、内開きなので閉める事ができません。
閉めたら閉めたでパンツがサスペンダーになっているのでジャケットを脱がせて。。。
用が足りたら今度は逆手順です。
子供って終わるとすぐに次の手順に行こうとするじゃないですか?
それを、まあ落ち着け。となだめ。。。
テトリス?パネルパズル?の様な事が繰り広げられる訳です。。。涙
同じスペースでも現在のテクノロジーならもう少しなんとかなりそうなものですが。
男性用は簡単な方があるで良いと言えば良いですが、その分大変な方が少ないのがデメリットですね。
新潟レジャースキーヤーさん、こんにちは!
コメントありがとうございます😊
スキー場のトイレ狭いよ問題について、貴重な体験談をありがとうございました!
個室の扉を開けてるするのもどうかな〜と思っていましたが、扉を閉めないとできない方が、親のお世話のハードル高そうですね😣💦ほんとお疲れ様です!
また子ども用のスキーウェアだと、サスペンダーがあるのでよりトイレ大変ですよね😅
来シーズン以降、心しておきたいと思います!