3歳児と行くスキー。出発時間や車移動の過ごし方。

子連れスキー

こんばんは!子連れスキーヤーの妻です!

今回は、3歳児と一緒にスキーに行く際に、何時ごろ出発していたか、また移動中の車内でどう過ごしていたかなどをご紹介したいと思います!

スキー場への移動距離、出発時間

昨年度は車で2〜4時間かかるスキー場に行きました。

朝は、早くて7:00〜7:30出発だったと思います。親は5:30〜6:00ごろには起床して、行く準備をしますが、結局3歳の息子が起きる時間に合わせて出発のため、そんなに早くは出れませんでした。

タイムスケジュール

5:30~6:50
親起床。スキー板、大きな荷物を車へ移動。
宿泊を伴う場合は、着替えなどの荷物は前日までに詰めておきます。
朝食も親は食べ、歯磨きなどの身支度も済ませます。
また、息子用の朝食を車で食べさせれるよう準備します。
親は、この時点で既にスキーウェアを着ます。車の中で上のウェアだけ脱ぎます。

6:50〜
息子を起こし始める。起きたら着替えさせる。ぐずったりすると、かなり時間が遅くなります。

7:30〜
車に乗って出発!
出発してすぐ息子には朝食を食べさせます。
食べ終わり次第、息子は動画を見て過ごします。
たまに持ってきたおもちゃで遊びますが、ほぼ動画を見ています。

10:00〜
サービスエリアなどで昼食用のおにぎりを購入。
(息子に見られて、すぐに車内で食べることもあります)

11:30〜
スキー場に到着!
車の中で息子のお着替え。
おむつ替えをして、スキーウェアを服の上から着せ、スノーブーツを履かせます。

3歳児を連れてた車移動のポイント

小さな子どもを連れての長距離車移動。なかなか大変ですよね。
私たち夫婦は、何度かの長距離車移動で経験したことを踏まえ、スキーに行く車の中では次のことを実践していました!

  1. 朝食を食べさせる
  2. 動画を見せる(事前にスマホに動画をダウンロードしておく)
  3. おもちゃ・絵本を持っていく

書いてみると、ほんと大したことじゃないですね。しかしこれを実践すると、子どもが泣く時間が減り、ほんと移動が楽になりました!

朝食を食べさせる

一番偉大なのは、動画を見せることですが、目にも悪そうなので、極力見せたくないところです。しかしそうは言ってもスキーに行く際などは、移動時間が長く、見せないで過ごすのは至難の技。少しでも見せない時間を確保し、出発時間を早めるために考えたのが、「朝食を車で食べさせる」です。

ちなみに朝食は、レーズンパン、バナナ、ヨーグルト(個別カップ)、牛乳(ミニパック)、リンゴ、サツマイモボール(サツマイモをレンジで温め、砂糖と醤油で味付けしたものをボール状にしてラップで包む)を用意して、食べさせていました。

普段食べている朝食とあまり変わらないように、かつ手掴みなどでも食べやすいものを意識しています。ヨーグルトはこぼれないように注意が必要で、大変そうな時は隣に座った親が食べさせていました。

また、朝食後は、歯磨きをさせ、紙コップなどを使って口を濯がせるようにしていました。

この朝食時間で、出発後30分くらいは潰れます!笑

動画を見せる

もう移動中は、ほとんど動画を見てました。

ポイントとしては、「事前にスマートフォンに動画をダウンロードしておく」ことです。
Amazonプライムのprime video、ディズニープラスなどの動画サービスに登録すると、スマートフォンに動画をダウンロードし、ネット環境がないところでも閲覧することができます。ネット環境も気にならず、スマホ代節約に大きく貢献してくれると思いますので、必ず事前にダウンロードするようにしていました。

prime video
(Amazonプライム)
最大10動画しかダウンロードできない。保存期間は長い。
ディズニープラスダウンロード件数の制限はない。保存期間が72時間(3日間)。

プライムビデオ、ディズニープラスで、それぞれ保存期間、ダウンロード数が異なるので、その点は注意です。ちなみに今は息子の興味が減ったディズニープラスは解約し、Amazonプライムのみ使用しています。

最初は隣の親がスマホを子どもの前で持って見せていたのですが、親の手が疲れるようになったので、前のシートの付けて、スマホを固定できるものを購入しました!

車内で使用するスマホスタンド

これがあるとかなり便利です!そして動画を見せる時間も増加しましたが、親は楽ですね。

おもちゃ・絵本を持っていく

おもちゃはあるとやっぱり少しは遊んでくれて、動画を見せる時間が減って助かります。隣の大人が相手をするのは結構大変ですが汗。

絵本も、明るい場所を走っている際は、たまに読んだりしていました。絵本は暗い時は読めない時があるので、あくまで補助的な感じで、読めたらラッキーくらいに思って持っていっていました。

子連れ車移動のまとめ

子連れ車移動は、「動画を見せる」「何か食べさせる」「おもちゃを用意しておく」が車内が平和に過ごせるポイントかと思います。

うちは、「朝一から滑りたい!」よりも、「子どもと楽に行ける」を優先していたので、もっと早朝に出発はしていませんでした。友人家族は、子どもが小さい時は寝てる間に車に移動して早朝出発もしていたようです。それも憧れますが、うちの子は機嫌悪く起きてしまった時が大変なので、そのリスクは避けたいと思い、実践せずでした。また、1〜2歳の頃は車に乗ると早い段階で寝てくれていましたが、3歳くらいになると車内で寝てくれなくなりました。そのため、動画を見せる、ご飯を食べさせるという対応をしています。車の中で寝てくれる子の場合は、寝かせるのが一番かなと個人的には思います。

また今年度のスキーの時は4歳になっており、また生活リズムや寝起きの様子なども変わってくると思うので、年齢に合わせて車での移動時間の過ごし方を工夫していきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました