【ホンダ・フリードプラス】冬用タイヤ購入

スキーの車

そろそろ冬が近づいてきましたね。雪山に行くために必須な冬用タイヤを購入したので書いてみます。(正確には購入してもらった、という形ですが‥)

タイヤサイズ

フリードのタイヤは、「185/65R15」となります。前のコルトは13インチのため、見た目も大きく、タイヤの価格も高くなります‥。

チェーンに関しては、すでにメルカリで購入済みです。長野にいたときも、関西に引っ越してからもチェーンを使用したことがないため、いざというときの保険として積んでおく予定です。

タイヤ・ホイール

タイヤ

以前、冬用タイヤとしてオールシーズンタイヤかスタッドレスタイヤの記事も書いていますが、車体購入時にノーマルタイヤがついてくること、アルミホイールはオプションのため購入していないことから、今回はアルミホイールのスタッドレスタイヤ購入で検討を進めました。

親が車関係のメーカーに勤務していた都合、スタッドレスタイヤはブリヂストンにしろという圧力があるため、ブリザックを候補に検討しました。

今期から発売のBRIZZAK VRX3は性能も良いものの価格も良いお値段となっていること、これまでのVRX2はVRX3と比較して性能は劣るものの価格も少し安価ということで悩みました。

最終的には、耐久性を考慮して価格が高くても長く乗れることを期待してブリザックVRX3を購入することになりました。耐久性に関しては今後確認していきたいと思います。

個人的には、性能の良いスタッドレスでも滑る時は滑るので、性能が劣るスタッドレスタイヤがどれほど滑るのかも気になります。前のコルト一年目にスキー場からの下り坂で滑ったこともあり、スタッドレスタイヤだからという加算は禁物です‥。

また、ブリザックVRX2は2018年や2019年といった2〜3年前のタイヤが安く市場に出回っているようです。2年ほどの保管では劣化しておらず問題なく使用できるというコメントに合わせて‥。しかし、タイヤ販売店の担当者と話すと、使用開始してからの劣化や耐久性は別ということですので、やはり製造週数の高いタイヤゴムを選択する方が良さそうです。

ホイール

タイヤだけでなくアルミホイールもないため新たに購入です。シルバー系でフリードに合うホイールのうち、センターキャップを選べるエコフォルムSE15にしました。

写真のセンターキャップは緑ですが、購入は青色としました。ミッドナイトブルーのフリードとの組み合わせでどんな感じになるかは、後日タイヤ交換後にアップしようと思います。

価格

ホイールナットも含めた費用ですが、10万円弱となりました。安心安全も含めますが、やはりブリヂストンのスタッドレスタイヤは高いですよね‥。

保管場所・交換予定

保管場所

ここまで書いておいてですが、購入は実家の父親が対応です。今の住居ではタイヤを保管するスペースがなく、昔から実家で保管してもらっています。

タイヤの洗浄・清掃や空気を少し抜いて保管など、車関係メーカーに勤めていただけあって、非常に助かります。

タイヤ交換予定

実家にタイヤ保管のため、交換ために実家に帰る必要があります。雪が降る前に帰りたいので、11〜12月のどこかの週末で帰省して交換予定です。米原を経由するため、12月後半だと少し不安ですが、高速だけであれば除雪もされるだろうし日中移動であれば問題ないかと思っています。

まとめ

スタッドレスタイヤの購入に関して書いてみました。数年に一度の投資となりますが、やはり安心安全を考えると高価になってしまいます。

他のメーカーや安価なスタッドレスを使用されている方で、問題なく使用できるのかやはり性能は劣るのか、コメントありましたらぜひお願いいたします!

コメント

  1. 新潟レジャースキーヤー より:

    冬支度って良いですねぇ。。。
    ウキウキします。

    かなり前と思いますが、北海道でブリヂストンのスタッドレスは全く人気無く、ヨコハマが売れていたそうです。
    その頃ブリヂストンは氷上の性能がイマイチ?湿った雪には良かったらしく、北陸では人気だったそうな。
    今はそんな事ないですけどね。

    個人的に性能は
    1ブリヂストン 2ヨコハマ 3ダメロップ
    と思ってます。。。
    おそらくお値段もこの順で高い?

    ブリヂストンは間違え無いです。ゴムの硬化も遅い気がします。
    夏用タイヤは、摩耗します。
    スタッドレスは摩耗を理由として変えた事が無いので??です。
    ヨコハマは個人的に一番好きです。
    負けず劣らずかな?
    ダメロップは…値段的にも、性能的にもって感じかな?

    ↓参考までに(マニアックですが)↓
    夏用のタイヤの事ですが、ブリヂストンはしっかり摩耗するのであまり好きじゃないです。
    買い替えなきゃいけなくなっちゃうので…
    ただタイヤのケースを作る技術はすごくて、タイヤの側面が硬いです。
    ダメロップは、某スポーツタイヤを履いてガッチリ走ると、平らに作った走行面を輪にして繋いだ、その継ぎ目が模様の様に凹みとして出てきました。
    つまり技術的にはそこまでかと?
    もっと言うとブリヂストンのスポーツタイヤは側面が硬めでタイヤの形を維持してくれるし硬いので、空気圧が低く目でもグニャっとしませんでした。
    そして、タイムが出るのはけっきょくブリヂストンでした。。。

    ミシュランのスタッドレスを履いていた方によると、アイスバーン以外効かないと言ってました。
    冷えてツルツルな方が効くと。
    ブロックそのものは硬いそうです。

    あまりにもやばかったら空気圧を抜くとちょっとだけ食いつくんですけどね…
    1.8とか?
    すぐ入れないとダメですし、良い子は真似しちゃダメですけど。

    • やはりブリヂストンが今は日本の冬の気候に合ったゴムを製造しているということですかねぇ。
      耐久性と雪上・氷上性能はありそうなので、期待しています。

      ブリヂストンのノーマルタイヤは柔らかすぎるのですね。
      ノーマルはメーカーを指定していませんが、ブリヂストンではありません。スタッドレスに関してはブリヂストン一択の父もノーマルに関しては選択しないのは、そのあたりもあってかもしれません。

      はやく冬が来るといいですねぇ!

      • 新潟レジャースキーヤー より:

        こちらは落葉も進んで来ましたのでもう少しです。
        昨日子供にブーツを履かせたら、当たる場所があるようで。。。
        履かせてみて良かったです。。。

        ブリヂストンのスタッドレスが年数的に終わってしまったので、自己責任で夏に履き潰したのですが…
        暑いと減る減る
        F F(切替4WD)の後輪に減ったヤツ。
        前輪に減りの少ないヤツを履かせてましたが、ひと夏で逆転でした。
        パッと見でわかった減りの差が、パッと見でわかるレベルで逆転です。
        どうも路面温度が7℃から10℃を基準にタイヤ交換した方が摩耗しないようです。
        夏用も冬用も。

        こちらでは「この雪?このタイヤ?目詰まりして効かない」なんて言葉を耳にします。
        サイプ?ブロック?に雪が噛むとダメみたいですね。
        それってタイヤと車両や雪、摩耗具合の相性かもです。

        ノーマルタイヤに関して、どんなに性能良くても摩耗したら交換しないといけなくなります。
        ヒビ割れて来てようが、何年も使っていようが、悪いなりになんとかなります。
        が、減ったタイヤで雨はマジでヤバイです。
        タイヤにはスリップサインが2つあります。(たぶんどれも?)
        一つ目は、なるほどサインです。
        二つ目出ると…ヤバイです。
        70キロ位から途端にスケートリンクを走ってるみたいになります…

        な、理由で「新車納車まであと○ヶ月」とか「来月まで忙しい」なんて時に変えたくないし、「なら早めに」なんて事を夏タイヤにする程余裕ないのでブリヂストンは買いません。。。

        スキーで言う板みたいな物ですからねぇ。。。

        • やはり新潟は季節が早いですね。
          ブーツはまだ履かせてませんが、普段の靴より1cm大き目なので、今年もまだ履けると思っています。でも、来年には厳しいかもしれません‥

          私は前のコルトで最後の方はノーマルの溝が少なくなり、ブリヂストンのスタッドレスで年中過ごしていました。
          走行距離も短いためか、特にすり減っておらず乗り換えとなったので良かったです。こちらは冬に雪が積もることも少ないので、スタッドレス的には負荷がかかっていたとは思いますが‥。

          スタッドレスの雪への噛み込みは雪質にもよりますよね。白馬では湿り気がありタイヤに雪がかなりつくイメージですが、菅平では粉雪のためつきにくいイメージです(もれなく凍ってますが)。

          最近、スキー板(オガサカ AZ-12)も10年ほど使用しており、そろそろ交換かと思っていますが‥妻の承認が得られない気がします‥。別途シーズン前に、スキー板やブーツも記事も書きたいと思ってます。

          • 新潟レジャースキーヤー より:

            子連れスキーヤーさんは今年のお買い物事情から、なかなか言い出せない感じでしょうか?
            でもそろそろ10年選手な板でしょうか??
            ビンディングの樹脂部分とか、色んな意味でそろそろですよね。。。

            私はブーツを狙っています。。。笑
            「う〜ん、なんかブーツが」「ちょっとお店に見てもらおうかなぁ」「良くなったけど気休めかなぁ?来年買おうかなぁ」
            な〜んてしつこく無いように。
            かつ連続的に洗脳して、安くなってから買おうかと。。。
            「それで良いのなかったら予約して買うしかないんだろ?ハァそれまで持つかなぁ」なんて言って。。。笑

            板も…2本持ってて、グリップするキレの良い小回り用と、ズレ小回りから中回りなオールラウンドな感じの板です。。。
            買う気無いのに試乗会で良いのを覚えておいて、安い時にポチッと。。。涙
            こちらのローカルなスキー場は夜圧雪で、日中温度が上がるけど、夜はそれなりに冷えるので、朝一はシマシマアイスバーンなんです。
            なので身の丈に合った板かは微妙ですが、エッジグリップしないと全然面白くありません。
            でもロングコースや緩んだ雪はオールラウンダーの方が楽で。。。

          • ロッカーのスキー板が全盛になる頃に購入したカービングスキーなので、スキー場でも少し細めに見える板となっています。
            ただ、硬めな板なのでエッジが噛んだ時の感覚がたまらなく、乗り換えられなくなっているというのも少しあります‥。
            日中溶けて夜圧雪のピステのきいたスキー場は、エッジが噛むと面白いですよね。エッジが抜けた時は怖いですが。

            スキー用品は子どもの分が優先になりそうです。
            妻も初心者用セットを購入して使っているため、次は滑り方に合わせて購入したいと言うかもしれません。
            すると、私のスキー用品はまだまだ先かもしれません‥

タイトルとURLをコピーしました